フェムケア周知に関する啓蒙活動の一貫で、法人向けのサービスを開始致しました。
働く女性が直面する健康課題の改善を支援するために、企業でのフェムケア周知に関する無料セミナー開催をご提案します。
先日、大阪市内のシェアオフィスで「女性のからだを理解して作る快適な職場環境」というテーマで、第1回目のセミナーを開催致しました。女性の健康課題に関する正しい知識を知って頂き、理解を深め、それから男性・女性・企業それぞれで取り組むことが出来る改善方法をお話しさせて頂きました。
▶︎男性には、まず女性のからだを正しく理解して、少しの想いやりや配慮を持って頂けるように。
▶︎女性には、自身でケアすることによって、生理痛やPMSの症状が改善できること。
▶︎企業では、フェムケアセミナーの開催や正しいケア方法・製品を従業員に提供すること。
・セミナー開催の背景
女性の心と身体は女性ホルモンによって大きく影響されます。生理痛やPMSによるイライラなどはもちろん、デリケートゾーンもライフステージごとに変化し、抱える悩みもさまざまです。社会での女性の活躍が進む一方、月経をはじめとする、毎月体に起こるからだの痛みやメンタルへの影響に悩む女性も多くなっています。
▲引用元:ヘルスケアテクノロジーズ株式会社、2023年7月31日、【女性の仕事と健康支援に関する意識調査】会社員女性の約6割が月経・PMS・更年期症状で仕事に支障 企業の女性活躍推進、制度面で”健康支援”の高いニーズが明らかに、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000054466.html
上記グラフは、全国の20代~50代の会社員の女性400名を対象に、女性の仕事と健康支援に関する意識調査を行った結果です。「元気な時の仕事の出来を10点とした場合、生理期間前後やPMS中の仕事の出来は何点ですか」という質問の回答は平均4.8点となり、生理・PMSの影響により、5.2点分も仕事のパフォーマンスが下がるということが判明しました。この結果から、多くの女性が月経・PMSの影響で心身に影響を受け、仕事に支障が出ていることが分かります。
これは女性個人の問題ではなく、男性も含め企業全体が正しく理解し取り組むことで、快適に働ける環境づくりが可能です。女性に特化した健康支援が仕事のパフォーマンス向上や長く働くことへのプラスに繋がり、企業にとってもメリットが大きいと言えます。
・フェムケアを福利厚生に
女性特有の健康問題を解決するフェムケアやフェムテックを、福利厚生として導入する企業が注目を集めています。導入されている福利厚生は、主に生理休暇やナプキン配布等です。
ライフアクティベーションが提案する福利厚生は、日々のケアによる予防を目的としています。まずは、無料セミナーで正しい知識と理解を習得する機会を。さらに、日本ではまだ広まりはじめたばかりのフェムケア製品を従業員の方にお試し頂き、日頃から自分の健康に目を向けてもらう機会をもって頂きませんか?
▶無料セミナー受講希望の企業様を募集中!
https://forms.gle/MabAojz4Qcfq1moq8
ご参加頂いた女性の方には、フェムケア製品のサンプルをプレゼントします。
・生理痛やPMSの症状を改善するケアとは
女性のからだの悩みに優しく寄り添いながら、肌に嬉しい成分をたっぷり含有したHemply Balance(ヘンプリーバランス)は、健康で充実したライフスタイルを実現するCBD配合のフェムケア製品です。CBD成分には、皮膚を落ち着かせ、炎症を抑える作用があり、デリケートな粘膜のバランス機能を助けると言われています。フェムケアを行うことで、月経やPMSに関する悩みが改善されることが期待されています。
企業としてフェムケアに関する理解を深め、推進していきませんか?企業全体が女性の体を理解し改善に努める事は、快適な職場環境と生産性の向上を生みます。
▶︎公式HP:https://hemplybalance.lifeactivation.jp/
▶︎公式Instagram:https://www.instagram.com/hemplybalance.jp/
・ライフアクティベーションについて
糸川 絡久(@raku1214)が代表を務めるライフアクティベーションは、「ただ生きるんじゃなく、よく生きよう!」をスローガンに掲げ、人生を活性化させるコンテンツやプロダクトを発信するライフスタイルブランドです。「より多く」よりも「より良く」という価値観を大切にし、物質的な豊かさに満たされた生活ではなく、心身ともに満たされた生活に焦点をあて、心も身体も健康的で心地よいと思えるライフスタイルを提案します。